スタッフ紹介

院長
畑中

「正確な診断」と「わかりやすい説明」を心がけています。手前味噌ですが、明るくて気持ちの良いスタッフが自慢です。
爪切りもやっています。
爪が厚くなったり、食い込んだり、変形が強くて切ることのできない方はお気軽にご相談ください。

事務長
理学療法士
介護支援専門員
住環境福祉コーディネーター2級
柔道整復師
古谷

リハ部最年長。
裏方の仕事が多いため、あまり現場にはでられませんが、地域の方々が笑顔になれるようがんばります。

理学療法士
鍼師、灸師
按摩指圧マッサージ師
カイロプラクター
健康運動指導士
介護支援専門員
諸富

より考える、より感じる、より味わう、、そのためには、懇切丁寧に。
渾然一体、梵我一如、慈愛の精神を大切に施術を行うよう心がけております。

理学療法士
操体師
金澤

豊津高校卒業後、柳川リハビリテーション学院卒業、今は仙台操体医学院で操体法を学んでいます。
身体と心と魂の調和を目指して、その人らしい人生のサポートを出来ればいいなと思っています。

理学療法士
山口

私は「日々是好日」をモットーに損得や是非にとらわれることなく、ただありのままに日々を「好日」として過ごしております。来院される患者さんにも痛みや体の不具合に悩まされることなく、日々を「好日」として過ごしていただきたいので理学療法では私のもてる経験・知識・技術を活用し、提供していきたいと思っております。

理学療法士
大下

「敬意」を持って、人と接する事を大事と学んでいます。
身体に起きている現象について気づいたり、感じた事があれば、私なりに説明させていただきたいと思っています。何かのお役に立てれば幸いです。

理学療法士
松本

患者さんの生活状況や身体状況を把握するために、「会話によるコミュニケーション」と、患者さんの身体から発している様々な情報を「手」で感知することで成立する「身体との対話」を基に、各患者さんに対して適切な理学療法を提供できるように心がけています。

理学療法士
福地

皆様の体のお悩みを解決できるよう頑張ります。私自身、体を鍛えることが好きで日々筋トレに励んでいます!

理学療法士
公認心理師
骨粗鬆症マネージャー
久保

リハビリでは心と体の繋がりを大切に施術を行っています。リハビリのことだけでなく、骨粗鬆症についても気軽にご相談ください。1つ1つの事に感謝しながら取り組んでいきますので皆さまよろしくお願い致します。

理学療法士
片岡

北九州市から引っ越してきました。

患者さんを「疾患名」で観るのではなく、「個」として診ていくことを意識しています。

御来院された方が「その人らしく」生活を送れるように、全力でサポートしていきます。

理学療法士
DTMR認定プラクティショナー
小川

患者さんに「結果の出る施術」を提供できるよう常に自身のスキルをアップデートしていくことを心がけています。
目の前の患者さんの悩みに対して全力でサポートさせていただきますのでよろしくお願い致します。

理学療法士
平嶋

一人ひとりに寄り添いながら、患者さんにあった理学療法を提供できるように頑張ります!

出逢いに感謝しながら、心と身体のサポートが出来たらと思いますのでよろしくお願いいたします。

リハビリ助手
村上

宗像市出身、趣味はトレーニングと登山です。以前は美容師もしておりました。身体や髪のお悩みがあればなんでも気軽にご相談ください。

放射線技師
的石

患者さんの負担が少ない撮影を目指します!
リハビリのお手伝いもしていきますので、気軽にお声かけください^_^

放射線技師
中村

「医は愛なり」心より信頼される技師スタッフになれるように業務に取り組んでいます。趣味は体力練成です。

看護師
佐藤

いつも笑顔を心がけています。不安を和らげ治療に専念出来るように努めていきたいです。

看護師
高尾

患者様の不安の軽減に努めています。

趣味は絵を描くことです。

いつでも気軽に話しかけてくださいね。

看護師
西本

趣味は海外旅行です。

患者様が安心して治療して頂けるよう、丁寧な対応を心がけます。

よろしくお願い致します。

看護師
橋本

患者様の痛みや不安に寄り添い安心して治療に臨めるよう努めてまいります。

何かありましたら遠慮なくおっしゃってくださいね。

受付
川内

身長が高いのでバレー部と間違われますが、学生時代は水泳選手をしていました。

受付では広い視野で患者様一人一人に気を配り、安心してご利用いただけるように努めてまいります。

受付
井上

「明るい笑顔!元気な挨拶!」をモットーに、毎日パワフルにご不便がないように、親切・丁寧に対応したいと思います。

受付
白石

不安や痛みを抱えてこられた患者様が、安心できるような受付を目指してまいります。

よろしくお願いいたします。

経理
岡崎

バッグ作りが趣味で自分で作ったものを楽しく仕事に使ってます。

自分の特技と強みを発揮して労務・総務・経理運営を支えていきます。